タウリンが1000mgも・・・

「ファイトぉ! ヽ(`Д´)9」
「一発!! (・∀・)ノ」
のCMでお馴染み、某栄養ドリンクに含まれている栄養成分として有名なのが『タウリン』です。

この某栄養ドリンクは、〝医薬部外品〟ですので、健康食品ではありませんが、あのCMで、
「タウリン1000mg配合! ヽ(´∀`)ノ」
というフレーズが〝一般人に馴染みのない栄養成分を連呼する宣伝の元祖〟だといわれています。

タウリンの正体

そんなわけで、まずこの『タウリン』という成分の正体を紹介しましょう。

CMを見ると某栄養ドリンクの掲げる商品のポイントは滋養強壮ですので、タウリンという成分がそれに関係するモノであるという事は想像できますが、実際に何故効果があるかは、何の説明もありません。

タウリンというのは、体内で重要な働きをするアミノ酸の集まりです。

主な働きは肝臓の働きを助けたり、肝細胞の再生を促したり、あるいは細胞組織の正常化に効能を示します。

ですからタウリンは健康な暮らしを送るために、必要な成分のひとつであると言えるでしょう。

ただ、人間はこのタウリンを体内で作り出す事が可能ですので、原料となるタンパク質やアミノ酸を十分に摂っていれば、特にタウリンだけを摂取する必要はありません。

また、天然食材でもタコや牡蠣、あるいはアサリやハマグリなどにもタウリンは多く含まれており、タウリン以外の砂糖などが含まれている某栄養ドリンクより健康的にタウリンを摂取出来るでしょう。

「1000mg」ってどれくらい?

それから、上に書いた〝タウリン1000mg〟というと、
「1000mg? 沢山入っているなぁ…( ̄- ̄ )」
というイメージを抱きがちですが、単位を解りやすく直してみると、1000mgというのは1グラムの事です。

1グラムと言ったら、その重みが手の平に乗っても、余程感覚が鋭敏な人でなければ気付かない様な重さです。

これを単位表示のマジックでいかにも多量に含まれているかのように宣伝するテクニックは、他の健康食品に使われているモノで、この手法もこの某栄養ドリンクが元祖だと言われています。

タウリン

ちなみに上に紹介した天然食材100グラム当たり、タウリンを1000mg以上含んでいるモノもありまして、ハマグリには1080mg、牡蠣には1130mg含まれています。

このように少し調べみれば、日常生活で普通に食事を摂っていれば、〝タウリン1000mg〟を摂る事は大した事ではないことがわかるでしょう。

※当サイトへのリンクを歓迎いたします。
(管理人へのご連絡は不要です)
PAGE TOP